top of page
ギャラリー(2021年度)
2022年1月:中高層木造建物の柱脚接合部の汎用設計法提案に向けた実験
(建築研究所 山﨑義弘氏の科研費プロジェクト)

中高層木造建物の柱脚支持部を想定し、
木口面を三角形にめり込ませる実験です

複雑な変形をしています

試験体の拡大

条件を色々と変えて実験しています

画像計測もしています
2021年12月:加工した鋼矢板の4点曲げ実験
(大塚先生、鉄鋼メーカーと共同)

今年も条件を変えて実験。
真剣に観察しています。

大塚先生や共同研究先の鉄鋼メーカーの方も
見学に来られています
2021加藤雄也
2021年11月:断熱性に優れた真壁パネル耐力壁の開発
(断熱材メーカーと共同)

壁の挙動を詳細に把握するために
5月頃に釘単体の要素試験をしました

本開発と関連する壁を使った建物の現場見学
基礎工事終了後から2日目でこの状態とのこと

記念に一枚

壁試験体を製作してもらいます

いよいよ壁実験

共同研究先企業や名城大の上層部の方々が
見学に来られ、先生が実験の説明しています
2021白木雄也
2021榊原卓樹
2021年10月:中高層木造建物の柱脚接合部の汎用設計法提案に向けた実験
(建築研究所 山﨑義弘氏の科研費プロジェクト)

大勢でセットアップを頑張っています


実験前に記録写真を撮っています

共同研究者が見学に来られて、
アドバイス(厳しいチェック)をもらえます
